イオンモール須坂の現況

こんにちは、長野県須坂市の植木税務会計事務所です。

今年の秋開業とされているイオンモール須坂ですが、いよいよ外観が完成に近づいております。

このモール、当事務所から徒歩で15分程度の場所にあるので、昼食後のお散歩コースの一つとして定期的にその建築状況を観察していたので、いよいよ完成かと思うと感慨もひとしおです。

ちなみに、イオンモールのとなりに建築中のホームセンタームサシとヤマダ電機も着実に完成に向かっており、こちらは、一足先の夏ごろオープン予定となっています。

こちらにはペットショップも併設されるようですが、当初予定されていた「アークランズスクエア」という大型ショッピングモールでの形態にはならないようです。

どんなテナントが入るのか

気になるテナントですが、まだ公式には発表されてませんが、求人サイトからはだいぶ明らかになってきました。

(飲食等)

・スタバ、ケンタ、マック、丸亀製麺、小木曽製粉所、サンクゼール、Coco Fiona、Trineeds Dounut、藤屋、和カフェTsumugi

(ファッション等)

・ユニクロ、graniph、SM2(サマンサモスモス)、ケユカ、niko and...、Techichi/Lugnoncure、ハミルトンエッセンス、tiptop+pocket、ハニーズ、LOLA B.、ベルーナ、SKECHERS、NOSEMEGANE、パリミキ、JINS、HANAGOROMO

(その他)

・KALDI、無印良品、アルペン、Three little song birds、3COINS+、PLAZA、Zoff、フライングタイガーコペンハーゲン、モーリーファンタジー(子ども向けアミューズメント施設)、イオンバイク、イオンシネマ、イオンスタイル

・・・眼鏡屋さんが多いような。イオンモールのすぐとなりにも弐萬圓堂あるし。

どこのイオンモールにもあるお店ばかりでこれといった目玉はいまのところ無いようですが、そもそもこれまで須坂市(長野市にも)無かったお店がたくさんできる上に、地元の名産品を扱う店も多く出店するとのことで活気がでそうです。

さいごに

ふるさと納税問題でしょんぼりモードになっている須坂市がこれらの大型ショッピング施設のオープンで元気モードに変わっていけば良いなと思いますね。

これから暑い時期になっていきますが、引き続きお散歩がてら、巨大な施設が完成していく様を楽しみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です